求められる学校ルール、「してはいけないこと」を明確に。(2)

教育委員会が考える『してはいけないこと』とは。

(先生に対して)

・嫌がることをいう。・言葉やしぐさでからかう、ひやかす。・無視をして指導を聞かない。

・悪口、陰口をいう。・バカにしたようなことをしたり言ったりする。

・怖がるようなことをしたり言ったりする。

・脅すようなことをしたり言ったりする。・押す、突き飛ばす、ぶつかるなどの暴力をふるう。

・殴る、蹴るなどの強い暴力をふるう。・ケガをさせる。

・極めて重い暴力・傷害行為。

(その他社会のルールとして)

・自分の机等に落書きする。・教室や学校の物を勝手に使う。

・教室や学校の施設にいたずらをする。・教室や学校の物を壊す。

・夜中に家から出歩き徘徊する。トランプなどで少額の賭け事をする。

・大規模な器物破損・窃盗行為

・掛け金が多額であったり、メンバーを強要したりするなどの悪質な賭け事。

・万引き・飲酒・喫煙・無免許運転・危険物(刃物)の所持・違法薬物の所持、使用、販売行為

・薬物の乱用・窃盗行為・痴漢行為・放火・強制わいせつ・強盗

 

 

求められる学校ルール、「してはいけないこと」を明確に。(1)

教育委員会が考える『してはいけないこと』とは。

(学習の時)

・学校をずる休みする。・授業に遅れる。・授業をさぼる。

・授業に関係のない話をする、音を立てる、他の子にちょっかいをかけるなど、授業を邪魔する。

・授業をさぼり校内でたむろする。

・授業中に立ち歩く、大声を出す、音楽をかける、暴れるなど、深刻な行為で授業を邪魔する。

・テストの邪魔をする。

(他の子に対して)

・嫌がることをいう。・言葉やしぐさでからかう、ひやかす。・無視する。

・物を勝手に使う。・仲間はずれにする。・悪口、かげ口を言う。

・怖がるようなことをしたり、言ったりする。・物を隠す。

・脅すようなことをしたり言ったりする。・嫌がることを無理やりさせる、力ずくでする。

・押す、突き飛ばす、ぶつかる、プロレス技をかけるなどの暴力をふるう。

・物を壊す、捨てる。・殴る、蹴るなどの強い暴力をふるう。・ケガをさせる。

・万引きや他人への暴力を強要する。・金品を奪う、盗む、たかる。

・極めて重い暴力・傷害行為・脅迫・強要・恐喝行為