中国共産党政府との関係を見直そう(59)。中国の国際社会での振る舞い(4)。中国共産党の機嫌を損ねた「不運」な5カ国。スウエーデンの場合。

 《 スウエーデンの場合》

スウエーデンのホテルが、無料でロビーで泊まろうとした中国人家族に対応するため、警察を呼んだのですが息子の曾氏が、外の歩道に降ろされているように見えるが、何故か警察が両親を殺そうとしたと訴えていました。通行人がその様子を録画し、スウエーデン最大手の新聞に語ったのは、警察は状況を落ち着かせようとしただけだ。一方中国人家族が泣きわめき息子の方は自分で歩道に体を投げ出した。この家族が中国大使館に泣きついて、中国大使がこの事件をスウエーデンと中国の重大な外交問題に格上げしたのです。中国大使・桂従友はスウエーデンの新聞に不満を表明し、人権を尊重するスウエーデンが中国市民を虐待したと。「三人の中国人観光客がこれほど乱暴に扱われたことに衝撃を受けると同時に全く理解できない」「スウエーデンは常に人権と公正の大切さを語っているのでは」。中国国営メディアは同じメッセージを繰り返し、スウエーデンはエセ人権主義の偽善者だと示唆したのです。中国当局と国営メディアはなぜことを大げさに?実はこの事件には裏があるのです。

39CB18DD-0DF5-478B-93F7-1B5B2E3A0128 3FC0B4BF-8838-49EE-900E-B34A933594B4

そうですダライ・ラマがスウエーデンを訪れたのはこの事件のほんの一週間前でした。中国当局はダライ・ラマへの苛立ちを中国人観光客の件で晴らそうとしたかも。この話は中国ネット上で大炎上し、「スウエーデン警察が中国人観光客を虐待」はウエイボーでなんと1億3千万回も検索されました。

7AEA2154-AC87-4907-80D3-6E68D93293DD

しかし、同情的な意見ばかりではないようです。なかには彼らの行為と中国当局の対応を恥ずかしく思う人もいました。この論争がようやく収拾されかけた頃、スウエーデンの風刺番組が「中国人観光客へのお役立ちガイド」を放送しました。「たとへば歴史的建造物の外で用を足してはいけません」。一見かなり差別的に見えますが、しかしエピソードを全部見れば、ちなみにキャスターはスウエーデン版の私。明らかに風刺しているのは中国人に対して無礼で差別的なスウエーデン人、そして人権より中国とのビジネスに関心のある政府の偽善に対して、「お金が必要なので人権問題に触れようとしない」「スウエーデン人の人権を侵害したことについて中国当局を糾弾し続けるとお金が逃げてしまうから」。しかし、中国外交部は容赦せずこの番組を「中国と中国人民への甚大な侮辱であり悪意を持った攻撃である」と避難しました。

中国共産党政府との関係を見直そう(58)。WHOを検証する(8)。WHOは中国共産党の犯罪に加担した。

《カシュミラ・ガンダー氏(2020年1月7日、17時55分 News Week web 版)ーMystery Viral Infection in China Has Experts Baffled As SARS Ruled Out ーSARS の再来かという噂は当局が否定した。だとすれば新型の感染症か?》より。

「中国の衛生当局は、湖北省武漢市で昨年12月中旬〜年末にかけて数十人が感染したとみられる謎の肺炎について、原因の特定に当たっている。・・・衛生当局の発表によると、『インフルエンザや鳥インフルエンザ、アデノウイルス、SARS、MERSといった呼吸器病原体の可能性は排除』されており、引き続き病原体の特定に取り組んでいる」

「WHOが1月5日に発表した声明によると、WHOの中国オフィスが今回の肺炎について最初に報告を受けたのは12月31日、患者の中には、武漢市にある華南海鮮市場の従業員が複数いたため、市場は1月1日に閉鎖され、消毒・殺菌が行われた。WHOは1月1日、今回のウイルスが持つ潜在的リスクを評価するため、中国当局に情報提供を要請した。現時点ではまだ、今回の『原因不明の肺炎の集団発症』がもたらす総合的リスクを見極めるには情報不足だという。『WHOは事態を注意深く監視しており、中国当局と緊密に連携している』。中国政府によれば、今回のウイルスが人から人へ明らかに感染した証拠は見つかっておらず、医療従事者への感染ケースもない。『海鮮市場並びに家畜市場と肺炎との関連性が報告されていることから、動物が関与した可能性もある。患者の症状は、いくつかの呼吸器患者で一般的なもの。冬はもともと肺炎が多い。しかし、入院を要するまで肺炎を悪化させた患者が44人にのぼり、地理的にも時期的にも集中して発生しているので、慎重に対応すべきだ』と、WHOは述べる。WHOはさらに、旅行者が特別な予防措置をとる必要はないと述べた。『今回の集団発症に関して現在入手できる情報に基づいて、WHOは、中国への渡航制限や貿易制限を適用しないよう勧告する

《小原凡司氏の『中国動態』より》

台湾の報道によれば、1月2日の時点で武漢にある海軍工程大学は「原因不明の肺炎防止、外来者の構内進入の厳格な管理の実施に関する通知」を発出し、実質的に大学を封鎖していた。同通知は、「武漢市衛生健康委員会が『原因不明の肺炎の治療状況報告に関する緊急通知』を発出し、国家衛生健康委員会が武漢に専門家を派遣して業務指導に当たらせている」としていることから、中国共産党指導部は19年末には武漢における新型肺炎蔓延の状況を認識していたと考えられる。

《李文亮医師の事件》

2019年12月30日午後、勤務先の病院である患者からSARSこコロナウイルスが検出された検査結果を見つけたため、同日午後5時43分に大学の同級生らのウイチャットグループで「華南海鮮市場で7人のSARS感染者が確認された」と発信し、その直後に患者の検査結果と肺のCT検査の写真も送った。しかし、「インターネット上で虚偽の内容を掲載した」として、2020年1月3日に武漢市公安局に呼び出された。そこで懲戒書への署名を求められ、懲戒処分を下された。

《 台湾 、 12月末にWHOに送った文章を公表『武漢で非定型肺炎』》

台湾当局は11日、WHOに対して去年12月に送った通知の全文を公表しました。文書には『中国の武漢で非定型の肺炎が少なくとも7例出ていると報道されている。現地当局はSARSとは見られていないとしているが、患者は隔離治療を受けている』などと書かれています。台湾の陳時中衛生複利部長は会見で『隔離治療がどのような状況で必要となるかは公共衛生の専門家や医師であれば誰でもわかる。これを警告と呼ばず、何を警告と呼ぶのか』と述べ、文書はヒトからヒトへの感染が疑われる事案が起きていると警告していたと強調しました。WHOは台湾の警告を無視。

以上、昨年末から1月初旬にかけて、中国政府やWHOの動きや発言を見ると、WHOは中国共産党の犯罪(隠蔽と嘘、パンデミック)に加担したと断言できると思います。