「関東学生アメリカンフットボール連盟」がついに決断。

日大の自浄作用が働かず。ついに関東学生アメフット連盟が決断。「除名」「資格剥奪」「無期限の活動停止」。厳しい道のりになりますが、今後の日大の再生を心から願っております。相変わらず生徒に全責任を押し付ける監督とコーチ。しかも本当はその監督とコーチが「指示」「命令」したにもかかわらず、生徒が勝手に判断し行ったことだと開き直る。残念ですが、警察・検察によって真相解明されることに期待する以外に道は無くなりました。

IMG_5699 IMG_5700 IMG_5701 IMG_5702 IMG_5703 IMG_5704 IMG_5705

「受けて立つ」と愛媛県前知事の加戸氏。玉木氏、福山氏はどうするのか。注目です。

はたして、玉木氏、福山氏は加戸氏を提訴できるだろうか?できないのではないでしょうか?法廷措置を検討しているとは口先だけで、反対に真実が国民に分かってしまうのを恐れて逃げるのではないでしょうか。私は告訴しないで悪口ばかり言うだけで終わってしまうのではないかと思います。なぜなら獣医師政治連盟から 100万円の政治献金を受けてから、獣医学部新設に対する態度が180度変わっているからであります。国会が真相究明しなければならないのは、むしろ玉木氏や福山氏の問題であります。しかし国会はそうは動かないと思います。故に願わくば法廷で真実が明らかになることを願うのみです。

IMG_5692

 

IMG_5722 IMG_5723