1.陽圧式化学防護服 |
|
この防護服は、防護レベルAに位置される性能を持ち、呼吸器を服内に着想し自呼吸により防護服内が陽圧になり外気の侵入を防ぎ、また、身体全体を完全に密封することにより、有害化学剤が存する環境下でも活動が可能である。 |
|
|
2.有害ガス検知管 |
|
検知管式の有害ガス測定器で、気体及び気体状の物質をポンプで検知管に収集し、反応色により濃度測定を行う資器材であり、漏洩ガスが特定できていれば、簡単に測定可能であるが、特定できていない場合は、数種類の検知を行わなければならない。 |
|
|
3.携帯型化学剤検知器 |
|
携帯用の化学剤検知機で、化学剤を自動的に検知し、音声(アラーム音)と光で反応する。検知は神経剤、びらん剤、血液剤の3種類の気体に反応する。 |
|
|
4.携帯型生物剤検知装置 |
|
テストクリップにより判断しがたい場合にこの装置を使用し、生物剤を検知するシステム。 |
|
|
5.携帯型生物剤捕集器 |
|
生物剤の可能性がある不審物等が散布された災害現場において、空中に浮遊する0.5ミクロン以上の病原体と胞子を吸引して少量の液体中に捕捉しテストストリップに液体で滴下し測定する資器材である。 |
|
|
6.塩素ガス吸収剤散布器 |
|
消石灰(水酸化カルシゥム)を主成分とした内容物で、塩素ガス漏洩事故において散布し、中和除害させる散布器 |
|
|
7.有害ガス検知機 |
|
本器材は、マイクロコンピューターを内臓し、酸素・可能性ガス・硫化水素・一酸化炭素・温度の測定が同時にデジタルで表示され、乾電池(単1型アルカリ電池4本)で16時間使用できる。また、防爆構造となっているので救助現場における二次災害発生防止を考慮した環境把握、進入隊員の安全確認等に活用できる。 |
|
|
8.漏洩防止マット |
|
危険物タンクや配管等の一時的な漏洩防止措置に用いるもので、漏洩場所に応じたバッグにエアー送気することにより圧着固定させることができる。また、ドレインバッグを併用することにより液体等を抜き取ることが可能である。 |
|
|
9.除染剤散布器 |
|
生物剤、化学剤等の災害時においてそれらが付着している恐れのある個所及び使用資器材等を散布器により除染する。 |
|
|
10.漏洩防止キット |
|
危険物災害時において、危険物が漏洩している個所等の穴、亀裂などに応じた補修キットにより一時的な漏洩防止措置ができる資器材 |
|
|
11.大型万能斧 |
|
大型万能斧は、オノ、金てこ、バール、タガネ、大ハンマー等を一体化させた万能ツールであり、各種機能を応用活用することにより、交通事故や災害現場等での破壊・工作活動が効果的かつ迅速に実施できる資器材である。 |
|
|
12.エンジンカッター |
|
本資器材は小型エンジンを動力とし、シャッター等の鉄、コンクリート、木材等の障害物(切断物)に最も適した円盤型の切断刃を回転させて障害物を切断する器具である。 |
|
|
13.チェーンソー |
|
チェーンソーは、小型エンジンを動力とし建物進入時における木製扉等の切断のほか震災、風水害等での柱や樹木等の切断に活用する。 |
|
|
14.空気式救助マットと自動陽圧型空気呼吸器、空気式救助マットは |
|
自動車、列車、航空機事故、または地震等の災害時に、障害物に要救助者が挟まれ、または下敷きになっている場合に、ゴム製のマットを空気圧を利用して膨らませて、これらの障害物を除するために持ち上げ、広げ等を行い救助する資器材である。またストレッチングベルトを利用し引っ張り作業に利用できる。特に重量物の持ち上げに最適である。
自動陽圧型呼吸器は、酸欠や有毒ガスが存在する場所など呼吸が困難な環境で、その環境下の空気に依存せず独立した呼吸をを行うための自動陽圧型空気呼吸器で、特に消防活用に設計されている。
|
|
|
15.大型油圧救助器具 |
|
大型油圧救助器具(レスキューツール)は、要救助者が障害物に挟まれ、または閉じ込められている場合、これらの障害物を排除するための資器材である。
パワーユニットなどの油圧ポンプ等により加圧したオイルを、高圧ホースを介して器具のシリンダー内に送り込み性能を発揮させる大型油圧救助器具で、拡張器具としてプランジャーラムやスプレッター、切断器具としてカッターがある。また、「押し広げ」「切断」「押し上げ」「引張り」等の作業が各々独立して操作できる。 |
|
|