淀川左岸下流の常吉地区です。自然再生の試みが行われています。
春日出橋から上流部分(左端の建物は春日出中学校)。堤防の耐震化工事が始まります。
舞洲プロムナードの修復がほぼ完了しました。
現在進行中の六軒家川堤防の液状化・耐震対策工事、朝日橋から見る。その2
現在進行中の六軒家川堤防の液状化・耐震対策工事、朝日橋から見る。その1
淀川左岸(此花区)の下流部分です。自然を取り戻すための新しい試みです。
正蓮寺川公園に設置された記念パネル、1948年(昭和23年)に撮影された航空写真。
中之島公会堂前です。車道が無くなりました。
3月28日、正蓮寺川公園一部開園記念セレモニーが行われました。
此花区の正蓮寺川公園(一部)完成を祝して28日、記念パネルが設置されました。
大阪府からのお願いです(大阪府庁)。
大阪市からのお願いです。
大阪市からのお願いです。
大阪市のホームページです。
建設中の大阪中之島美術館の運営は(株)朝日ビルデイング、館長は菅谷氏に。
中之島通を歩行者空間として整備します。
過去最大級の台風(910hPa)が直撃した場合の高潮による被害想定が発表される(12月3日大阪府)。
特別区への移行時期は2025年1月1日の方向で検討。(NHK)
アミテイ舞洲では毎年「大阪市ふれあい水泳大会」が行われています。
此花区では区内すべて小学校・中学校が選択制です。
9月7日、大阪市立水都国際中学校・高等学校の開設記念式典が行われました。
松井新市長への“一般質問”です(6月12日)。
合意を歓迎します。(5月26日の産経新聞です)
すべてはここから始まりました。
大内けいじの維新ジャーナルを作成しました。
紙面内容はこちらからご確認頂けます。
2月21日阪神なんば線淀川橋梁のかさ上げ工事が始まります。
1月21日「大内けいじの市政報告と新春懇親会」を開催しました。
1月12日 今年の初日の出です。輝かしい1年となりますよう全力で頑張ります。
12月9日、阪神なんば線淀川橋梁嵩上げ事業起工式に出席。
「南海トラフ地震等に対する緊急防災対策促進大会」に参加(東京)。
大阪市役所前です。2025大阪万博実現を!
正蓮寺川公園です。
10月4日、決算特別委員会です。
9月13日、大阪維新の会懇親会が開催されました。
「都構想」実現に向け、今日も頑張ります。
8月6日開催の大都市税財政特別委員会で、都構想の意義について、吉村市長に質問する。
「うめきた2期」開発で、梅田の真ん中に広大な緑地が誕生します。
大阪都構想を実現したときの経済効果について調査結果が発表されました。
7月4日、大都市税財政特別委員会での質疑です。
整備中の正蓮寺川公園。この丘はOP+8mの高さがあり、理論上は津波は到達しません。
整備中の正蓮寺川公園。この部分は平成30年度で完成します。
都構想の特別区第1区は淀川区としました。維新案の段階ですが。
大阪都構想の必要性について訴える。西九条駅前で早朝街頭活動。
3月の民生保健委員会では少子高齢化について質疑しました。
1月27日、難波高島屋前で行われた“都構想”タウンミーティングです。
維新ジャーナル新年号ができました。
12月18日、東京の経団連会館で行われた万博誘致実現決起大です。吉本新喜劇の皆さんも応援団。
7日、市会議員団を代表して4人で東京に行ってきました。講演の後は国土交通省に要望活動です。
11月23日、正蓮寺川公園フェスティバルが開催されました。大勢のご参加で賑わいました。関係者の皆様お疲れ様でした。
要望活動で外務省に行ってきました。
平和のために。
天王寺駅前の夜景です。テンシバ、ハルカス、四天王寺と魅力度アップ。
大阪城公園の噴水横にできた商業施設。夜も楽しめます。
9月9日此花区民ホールで行われた学校説明会で行われた座談会です。舞洲にあるオリックスバッファローズの寮長宮田氏、関純子アナウンサー、前田此花区長によるトークでした。
9月2日、夢洲コンテナターミナル岸壁全延長供用を祝う式典がホテルシーガルてんぽーざん大阪で行われました。
8月26日、此花区伝法の正蓮寺で毎年行われる川施餓鬼会。伝法港から乗船し淀川で法要が行われます。大阪市の無形民族文化財に指定されています。
8月5日大阪陽子線クリニックの内覧会に行ってきました。今年の11月ごろ開院を目途に準備を進めています。
元暁明館病院跡にできた「大阪陽子線クリニック」です。
舞洲ゆり園、7月2日、最終盤でしたが多勢の人で賑わっていました。
完成した舞洲ロッジの新しい宿泊施設。
民間の力で賑わいを増す北港ヨットハーバー。
Hokkou Yacht Harbar Park
北港から、はるか神戸をのぞむ。
淀川左岸。阪神淡路大震災以降整備されたスーパー堤防です。
此花区梅町から眺めた大阪港。
大阪港開港150周年記念のポスターです。大阪港の発展を期待しています。
幻に終わった明治5年の大阪港築港計画図です。島屋新田を中心に船着場が設計されています。
5月11日、中之島中央公会堂にて大阪市長、京都市長、神戸市長による「御堂筋完成80周年記念シンポジウム」が行われました。
最新の維新ジャーナルです。民間でできることは民間で行う。地下鉄民営化はその第一歩。
3月28日、地下鉄の民営化が議会で可決され、維新の控え室に吉村市長が挨拶に来られました。
此花区で4つ目の特別養護老人ホーム(100床、ショトステイ10床)です。名称はクレーネ大阪。場所は春日出北一丁目です。
平成28年11月15日 発行の維新ジャーナル vol.2をご紹介いたしております。
10月2日、東京で開催された「南海トラフ地震等に対する緊急防災対策促進大会」に出席してきました。
大阪維新の会大阪市会議員団の団会議(9月6日)の様子です。写真は市長との意見交換。団会議はマスコミにオープンです。
維新ジャーナル最新版です。改革そして前進です。
6月17日、法務省にて。人権施策への積極的な取り組みをお願いしてきました。
6月17日、大阪市政の課題について、政策・予算要望のため訪問。
大阪維新の会大阪市会議員団37名です。今年度もチーム一丸となって頑張ります。
吉村市政について”本会議場で大内けいじの一般質問。今年1月14日。
5月2日の日本経済新聞によれば、同社世論調査で66%が消費増税に反対ということです。
5月12日、京都伏見区にある寺田屋。維新にかける龍馬の気迫に圧倒されました。
4月19日、此花消防署新庁舎完成披露式において、屋上のヘリポートを視察。
3月29日、本会議場にて平成28年度予算案に賛成討論。
2月25日、メルボルン市の市長が表敬訪問で大阪市役所に来られました。
9月17日、中学校給食の親子方式を視察。最寄りの小学校で調理された温かい給食を車で中学校に搬入。